オールドケナー風フィギュアっていうのかな、最初にコレらを目にしたのはtumblrで流れてきた画像。
当時ひろい集めた画像が12コ。もっとあるのかな。
buythistoy? | Custom Action Figures: http://buythistoy.tumblr.com/post/37600963936/custom-action-figures
オールドケナー風って、どういう風?というヤングのみなさんに説明すると、簡単に言えば1970年代後半に発売されたスターウォーズのフィギュアとその後のシリーズ、そのサイズとパッケージと造形の雰囲気、というところでしょうか。ちなみにサイズは3.75インチ、約10センチ。当時売れていたタカラ社ミクロマン、アメリカではメゴ社マイクロノーツ、MEGO MICRONAUTSのサイズにインスパイアされたと言われているようです。それ以前のアクションフィギュアはみんなもっと大きかった。
インディアナ・ジョーンズのC-3POは、映画の中に象形文字として登場するC-3POを立体化したもの。ちょっとマニアック。
で、このアイデアにインスパイア?されて実際に商品化され販売されたのがエイリアンのシリーズ、全5種。Alien ReAction Retro Action Figure。レトロアクションフィギュア、リアクションという商品名がついたようです。
メーカーは、Super7 Store : http://super7store.com/
つづく、、
コメントを残す